2009 年 4 月 27 日

嬉しい知らせ

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:21時31分
LINEで送る

20090427192607.jpg

はじめて親元を離れて愛知県瀬戸市で1人暮らしをした大学時代

大学4年間同じ学部で同じゼミ同じサークルだった友達から結婚式の案内状が届いた。

ようやくこの日が来た!

待ちに待った友達の結婚!

久しぶりに名古屋に行ける!

世界の山ちゃんの手羽先が食べられる!

山本屋の味噌煮込みが食べられる!

私が住んでいたアパートはまだあるかな〜

タウニー品野103号室

古いアルバムをめくるように、学生時代に通ったあの店、あの場所、そして、あの人に会いたい!

やっぱりETC付けて車で行こう!

あれ?何をしに行くんだっけ?

「長江〜結婚おめでとう!」

Xデーは7月です!

2009 年 4 月 26 日

ご自由にお持ち帰りしました

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:23時01分
LINEで送る

20090426223556.jpg

今日は朝から新幹線に乗り東京へ行き経済セミナーに参加してきました。

東京は天気がよく、気温も高めだったのに新潟は交通機関が乱れるほどの荒れたお天気だったのですね。

新幹線の座席に置いてあるトランヴェール、初めて持って帰ってきました。

今月号はお隣長野県の特集で善光寺が7年ぶりの御開帳とのこと。

高速道路1000円乗り放題だし、休日に行ってみたいな〜

あ、肝心のETCが付いてなかった…

2009 年 4 月 25 日

サヨナラ勝ち!

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:17時46分
LINEで送る

20090425172927.jpg

雨の中で行われた試合でした。

1-1の同点のまま試合が進み、雨も強くなりコールドゲームが頭をよぎった9回裏に青木のサヨナラヒットで新潟が2-1で勝利しました。

冷たい雨の中、応援してくれたサポーターのみなさん、そして試合の準備、後片付けをされていたボランティアのみなさん、寒い中お疲れさまでした。

私は緊張の連続で、試合終了後は放心状態でした。

私のデビュー戦で青木選手が今シーズン第一号のホームランを打ってくれたことは忘れません!

写真は試合中何も撮れなかったので帰って来てから衣類から剥がしたカイロを…

今日はこれなしではいられませんでしたよ。

まだほんのり暖かいです。

みなさんも風邪引かないようにしてくださいね!

これから夕食作りま〜す

球場入りしました

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:10時10分
LINEで送る

20090425100048.jpg

おはようございます

選手も球場入りをして、練習を始めています。

私の声の調子もバッチリです!

あとは天気だけ!

大丈夫…大丈夫…

言い聞かせています。

新潟アルビレックスBC対信濃グランセローズの試合は五十公野球場13時プレーボールです!

2009 年 4 月 24 日

ただいま

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:23時38分
LINEで送る

20090424191038.jpg

新潟アルビレックスBCの試合取材より帰って参りました!

18時プレーボールで試合終了が21時45分

長い試合でした。

スタンドで観戦されていたサポーターのみなさん、寒い中お疲れさまでした。

私は記者席で、スコアを付けながら見ていたのですが、最後までバタバタした試合でした。

1回裏に新潟は阿部選手の満塁ホームランを含む6点をあげるのですが、じわりじわりと群馬が点差をつめてきます。

8回からは、球団初の外国籍選手ジャスティンスターツを初登板させるも9回に同点にされて引き分けで終わりました。

うーん、何だか負けた気分…

いよいよ明日!私、会場MCデビューです!

新発田市五十公野球場で13時プレーボールです!

天気が心配…

今からてるてる坊主はもう遅いな〜

寒いので風邪引かないようにしてくださいね!

おやすみなさい

2009 年 4 月 23 日

今日は肉!

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:20時49分
LINEで送る

20090423173844.jpg

新潟は寒い1日でしたね

昨夜は野菜たっぷり餃子だったので今夜は肉!肉!肉!にしました。

火曜特売で買っておいたとんかつ用の肉

6人家族だとこれくらいないと…ねぇ〜

下準備をしているうちにパン粉が足りない事に気づき長女に買いに行ってもらった。

ただいま〜

おつかいから帰ってきた娘が持っているのは『小麦粉』だった

ママ『パン粉』って言ったよね?これ『小麦粉』だよ、もう一回行って取り替えてもらってきて〜

と軽く言ったら娘が泣いた

娘は取り替えて下さいとお店の人にお願いするのが嫌らしい。

私も一緒に行けばいいのに、もう部屋着だし、料理してるしと言い訳して行こうとしなかった。

結局娘が取り替えではなく、改めて、『パン粉』を買いに行ってくれた。

「ありがとう、お姉ちゃんのおかげで美味しいとんかつが食べられるよ」

もうおつかいなんて行かない!と膨れて帰って来た娘が少し頬を緩めてくれた。

今夜も共同作業で夕食ができあがった。

2009 年 4 月 22 日

作りました

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:23時35分
LINEで送る

20090422181747.jpg 20090422175323.jpg

月曜日はテレビ、火曜日は新聞!とお付き合い頂きありがとうございました。

少し落ち着いて、腰を据えて作った今夜のおかずは

餃子

子ども達と作りました!

先日番組でも話した春キャベツいっぱい使った餃子です。

餡は私、ママが作り、包むのは子ども達の仕事。

みんなで作って美味しくできました!

明日も肌寒い1日になるようです。体調崩さないようにしてくださいね。

おやすみなさい

2009 年 4 月 21 日

お誕生日おめでとう!

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:13時25分
LINEで送る

20090421082149.jpg 20090421082228.jpg

万代のマックで120円コーヒーを飲みながらスポニチを読んでいたら

突然、金子ボボさんが現れた!

僕今日誕生日なんです!

おめでとう!じゃあ写真でも撮る?ブログに載せるね。

誰かに頼んで撮ってもらうでもなく、お互いを取り合った。

周りの人はなんなのこの人達と思ったに違いない。

ぜひみなさん、ボボさんもブログやってますので、おめでとうメッセージを!

http://yaplog.jp/kanekko/

そしてスポーツニッポンもチェックしてね!

2009 年 4 月 20 日

本日発売!

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:16時55分
LINEで送る

20090420123059.jpg

パライソオムレット「食人に聞こう!」のコーナーで紹介しました

WEEK×ばかうけ「日本酒風味」と「南蛮エビ味」本日発売です!

新潟せんべい王国、県内トップカルチャー各店、県内コンビニエンスストア(一部店舗を除く)で販売しています。

私も番組中バリンボリンと食べました!

日本酒風味の方はほんのり甘いお酒の香りがします。

南蛮エビ味は口の中に広がるエビの香りがたまりません。

ぜひみなさんも買って食べてみて下さいね。

写真は中央がせんべい王国館長の坂上さん、右がWEEK編集部片山さんです。

おいしかったです!

ごちそうさまでした。

そして…

今夜7時50分くらいからBSNテレビで放送の「ワンダフル新潟人」に出ます。

明日はスポーツ紙、スポーツニッポン新潟県版に載ります!

よろしくお願いします。

2009 年 4 月 19 日

母校

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:13時29分
LINEで送る

20090419114736.jpg 20090419114539.jpg

私のプロフィールを見て頂いた方から

「卒業した小学校までプロフィールに載せるのは珍しいよね」と言われます。

私が卒業した新潟市立礎小学校はもうありません。

その跡地に建ったのが「クロスパルにいがた」です。

今日はここクロスパルで月乃光司さんそして田口ランディさんの朗読イベントが行われます。

もうまもなくはじまりますが、この場所に私の母校があった事を伝えたかったのです。

建物はなくなりましたが、「礎の鐘」は残されています。

「礎小学校」文字としても残しておきたい、大切な母校です。

« 前ページへ次ページへ »


Copyright (C) 2009 松井弘恵のsmile navi. All Rights Reserved.