2009 年 4 月 3 日

だんご3姉妹

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:23時29分
LINEで送る

20090403222231.jpg

今夜はだんご3姉妹恒例ののお誕生会でした。

本日の主役は真ん中の三女、里恵子でございます。3?才になりました。

この3姉妹の職業は「フリーアナウンサー」でして、三女は現在FM新潟でニュースを読んだり、番組制作をしています。

性格は温厚、好きな動物は猫、趣味は野球です。先日一人で甲子園に行ってました。

ぜひその様子はブログをチェックして下さい。

http://www.higashimurarieko.com/wp/

次女の美和は今夜も美味しそうにビールを飲んでました。

次回は長女弘恵の3?才の誕生会です。

今夜も無事に更新できました!

明日は友人の結婚式の司会です。

パックしなきゃ

おやすみなさい

2009 年 4 月 2 日

再会

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:23時16分
LINEで送る

20090402160640.jpg

今日の昼間に元NST新潟総合テレビアナウンサーの大坪幸代さんのお宅に遊びに行ってきました。

以前番組でも大坪さんとの再会話をしたことがありますが、大坪さんとは同い年で、15年前、NSTのアナウンサー試験を一緒に受けていたのです。

結果は、ご存知の通りですが、今回15年ぶりにお互い母となり再会でき、子育ての話やこれからの仕事の話ができた事はとても嬉しかったです。

大坪さんは今スクラップブッキング講師をしていています。

スクラップブッキングについては大坪さんのブログをご覧下さい。

http://ameblo.jp/yukiyopop/

写真を撮ってくれたのは一緒に行った梨本美和さんです(笑)

よき出会いが私の原動力となっています。

明日も楽しい放送をするぞ!

おやすみなさい

2009 年 4 月 1 日

新年度

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:09時58分
LINEで送る

20090331151048.jpg 20090331151251.jpg

4月1日

新年度です!

気合いの一枚!

笑顔の貴公子は

私の専属トレーナー坂爪さん

今日もがんばるぞ!

オー!

2009 年 3 月 31 日

これさえあれば

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:09時06分
LINEで送る

20090331071256.jpg

おはようございます。

お目覚めいかがですか?

春休み、家にいる子ども達のために今日はお弁当ではなくカレーを作って出てきました。

これさえあれば、朝昼晩何があっても大丈夫。

夜?カレーうどんもよし、とろけるチーズをかけてカレーチーズドリアもよし!

やっぱりカレーはステキだわ〜

3月最後の日、みんながんばろうね!

2009 年 3 月 30 日

こんばんは

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:20時25分
LINEで送る

20090330190558.jpg

年度末ですね

みなさん忙しいですか?

番組が終わって、新コーナーの打ち合わせをして、収録があって…と外に出たらもう真っ暗でした。

三日月が輝いていたので、携帯カメラで撮ったのですが、白い点にしか見えませんね。

今日は頭にいろいろ詰め込み過ぎました。

早めに休みます。

季節の変わり目と人々の異動により、職場の空気の変わり目でもありますね。

体と心、うまくバランスを取りながらいきましょう。

今日も1日お疲れさまでした!

2009 年 3 月 29 日

初体験

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:22時08分
LINEで送る

2009032914380000.jpg

フィギュアスケート見入っちゃいました。

キムヨナ素晴らしい演技でしたね!表彰台での涙に私も心を打たれました。

安藤美姫も妖艶な大人びた雰囲気に引き込まれました。ミスをしないことがメダルを取るためには大事なんですね。

浅田真央ちゃんにとっては結果が出せず、厳しい大会だったと思うけど、来年のオリンピックがますます楽しみになりました!

さて今日は午後1時から新津金屋球場で新潟アルビレックスベースボールクラブとバイタルネット硬式野球部の練習試合が行われたのですが、その試合で私、6回から会場アナウンス、ウグイス嬢をさせてもらいました。

今シーズン、アルビレックスbcホーム戦、4試合ほど会場アナウンスをさせていただくのですが、初めてのことなので、只今勉強中なんです。

そこで今日は実践も必要ということで、初めて球場のマイクを握り締め

4番レフト青木智史

とコールさせて頂きました!

写真はいつ撮られたのかわからないくらい、緊張してました。

顔が引きつってますよね

守備の交代、代打、代走のお知らせなど、まだまだスムーズにできませんが、「笑い」のないこの空気の中で自分自身を鍛えようと思います。

次の私の登板予定は4月5日日曜日です。

応援よろしくお願いします!

ではまた明日

おやすみなさい

大油?こってり?濃い味?

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:11時56分
LINEで送る

20090328131140.jpg

本番の写真は撮れなかったので控え室の様子をご覧ください。

昨日のシンポジウム出演者を紹介します。

向かって一番左が進行役のNAMARA所属の芸人、森下英矢さん

その隣は大手企業を辞めて長年の夢であった俳優に転向し、映画「降りてゆく生き方」では武田鉄矢さんとの共演を果たした谷口博幸さん

その隣は躁鬱病、摂食障害、パニック障害、ひきこもりの経験を持つイラストレーターのKaccoさん

続いて、お笑い集団NAMARA代表の江口歩さん

隣は30年以上にわたり、書記官として裁判所に勤務をし退職後、「不幸予防士」として各種公演活動をしている渋井保之さん

次は私でその隣はNAMARAの芸人「きぬがさ」の金子ボボさん

残念ながら写っていないけど選挙の重要性をストレートに訴えたオリジナルソング「選挙に行こう!」が話題を呼んでいるミュージシャン西輪キングさん

プラス講師の阿部真大さん

このメンバーで一時間のシンポジウム!

私がしゃべったのは5分ないよ(笑)

メンバー濃すぎ背油多め、ごっつあんです!

夢、

やりがい

現実、

好きな事を仕事にしていきる大変さ

お金はもらえるけどやりがいのない仕事

いろんな話の中で、心に残ったメッセージ

お金がないやつは人を集めればいい

夢を叶えるために、方法はいろいろある!

2009 年 3 月 28 日

おっと!

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:10時50分
LINEで送る

20090328102843.jpg

おっと、忘れちゃあいけねぇ〜

宣伝します!

今日13時30分から、新潟市中央区にありますNEXT21ビル6階新潟市民プラザにて

今、はたらくことを考える

というタイトルの講演会&シンポジウムが開催されます。

第一部は団塊ジュニア世代を代表する社会学者、阿部真大さんの講演会

第二部は私も出ます!はたらく世代ミーティングのシンポジウムがあります。

詳しくはお笑い集団NAMARAのホームページをご覧ください。

http://www.namara.tv/

あ〜何着ていこうかな〜

おなかへったよ〜

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:10時09分
LINEで送る

20090328094455.jpg

おはようございます

今朝のモーニングコールは娘たちの

ママ〜おなかへったよ〜

もうちょっと寝させて〜

じゃああと3秒

え〜短い!短すぎる!ラーメンができるくらいの3分ね、3分

と言いつつ

ラーメンが伸びきる時間になったのは言うまでもない

さて、朝食を作り、私はコーヒーを入れてブログ更新

気付けばブログを始めて1ヶ月、毎日更新している!

やればできるじゃん!

続けられるのも、読んで下さる方、コメントを書いて下さる方がいるからです。

ありがとうございます!

これからもブログタイトル通りみなさんも私も「smile」になる話を発信できるように、たのしんでやっていきますので、温かく見守って下さい。

よろしくお願いします

松井弘恵

2009 年 3 月 27 日

元気でね!

カテゴリー: diary | 作成者:hiroe | 時刻:18時01分
LINEで送る

20090326204030.jpg

昨夜、新潟のお笑い集団NAMARAの芸人、ヤングキャベツの高橋なんぐさんの送別会があり行ってきました。

現在テレビ、ラジオなど8本のレギュラーを持つ高橋なんぐがどうして一年間新潟を離れて、ニュージーランドへ行くのか…

東京や大阪に出ず、ずっと新潟でお笑いをやり、少しずつ、でも確実に力をつけ、認知されるようになってきたのに、なぜここで新潟を離れるんだろうか…

本当のところは明かさずだったけど、今行かないと自分が嫌いになる、新潟の町も人も嫌いになってしまうと思ったのも一つあるのではないかと思う。

一年って長そうだけど、意外とあっさり過ぎてしまうもの。

この一年は何だったの?と思わないように、体に気をつけて、いろんな事を吸収してきて欲しい。

一年後の帰国を楽しみに!

頑張れ!なんぐ!

« 前ページへ次ページへ »


Copyright (C) 2009 松井弘恵のsmile navi. All Rights Reserved.