こんな時間から
今日も暖かい1日でしたね。
私はこれからコーヒー飲みながら録画しておいたWBC日本対キューバ戦を見ます!
結果は知っているので、ハラハラドキドキはないですが、その分じっくり見ます。
岩隈、杉内のピッチングに待ちに待ったイチローのヒット。そしてキューバ選手のポロリをこの目でしっかり確認します。
でも明日、朝からミニバスの練習試合がある娘たちにお弁当を作るので、いつもより早く起きなくちゃいけないんだよな〜
早送りも可ということでね
今日も暖かい1日でしたね。
私はこれからコーヒー飲みながら録画しておいたWBC日本対キューバ戦を見ます!
結果は知っているので、ハラハラドキドキはないですが、その分じっくり見ます。
岩隈、杉内のピッチングに待ちに待ったイチローのヒット。そしてキューバ選手のポロリをこの目でしっかり確認します。
でも明日、朝からミニバスの練習試合がある娘たちにお弁当を作るので、いつもより早く起きなくちゃいけないんだよな〜
早送りも可ということでね
5日ぶりに県スポーツ医科学センターへ行きました。
また改めて写真付きでご紹介しますが、専属トレーナーの坂爪さんが今日も、にこやかに待っていてくれました。
その笑みの裏には、今日も絞りますよ!覚悟はできていますよね!の意味が隠されているのですよ。
ここでも私は笑ってごまかす。
まずは23分ウォーキングをして7分ランニング。
そして腹筋背筋の集中トレーニングに筋力トレーニングとメニューをこなす。
トレーニング中、トレーナーがある事実を語った。
4年くらい前にパライソオムレットを聞いていてダイエットの話をよくしているhiroeさんを知っていました。最近hiroeさんがセンターにやってきて会った時に、まだ番組でダイエットを言い続けていることをかわいそうと思い、僕が何とかしなければ!と強く思ったと
そんな思いでいてくれるトレーナーの為にも、私がんばる!
2時間近く体を動かし、終わりに意気揚々と体重計に乗り
えっ?!増えてる
トレーナーの顔が凍り付いたのは言うまでもない。
気長に、慌てず、諦めずに…頑張ります!
世界を激震させた電動マスカラ「オシィラシオン」
ポリマー素材の特殊ブラシと、なめらかなマスカラ液。毎分7000回のミクロ振動で、まつげ1本1本を360度コーティングしてくれちゃう優れもの!
電動だよ
電池はどれくらい持つんだろう…
使い捨てなの?
値段は?
とにかく触って使ってみた
確かに細かく振動する
化粧テクニックのない私にはこの振動は慣れるまで時間がかかるかも
あ、これ?ラジオ番組パライソオムレットのADアッコの
だって、番組始まる前に、hiroeさ〜ん!すごいの持って来ました!って見せてくれるんだもん…
ごめん、電動がおもしろくて番組中遊んでた
食べ物とおもちゃは与えないで下さい。
ラジオでもブログでも娘たちの話は欠かせないけれど…
いつ娘たちに訴えられるかと思いながら今回も娘たちの話
はじまりはじまり…
今日夕ご飯を食べながら娘たちとホワイトデーの話をした。
ママ〜○○くんと○○くんからお返しもらったよ〜
そう、じゃあ今度○○くんのお母さんにあったらママからもお礼言うね!
で、何をもらったの?
手紙
手紙?え〜ママに見せてよ
いいよ…コレ
チョコありがとう!おいしかったよ
これからもなかよくあそぼうね
かわいい〜かわいすぎる
そうなんだよ、この気持ちなんだよね。
みなさんにもこの温かい気持ちをお裾分け
スポーツニュースのハシゴして寝ます
おやすみなさい〜
朝5時
我が家にいる烏骨鶏の鳴き声と共に起き、テレビをつける。
洗面所ではラジオ
化粧の時にはワンセグと
とにかく、野球の音から離れたくなかった。
松坂がしっかり無失点で抑えたところで出発。
ナイスピッチング!
あなたのおかげで今日も頑張れそうです。
朝から野球と言えば
新潟市早起き野球!
今年もどこかの球場、グラウンドに遊びに行きます。
岩隈がんばれ〜
みなさん素敵な1日を!
仕事が終わり、家に帰ったら次女が「おかえりーママ」と言って折りたたんだ紙をくれた。
広げてみると、「ママおつかれさま」の文字。
嬉しかった
本日行われたレインボースケッチについてはまた改めてFM PORTのホームページナビゲーター通信で写真付きで報告しますね
雨の中来て下さったみなさんありがとうございました。
出演者の方々そしてスタッフ!このイベントを支えてくれたボランティアスタッフのみなさん!本当にお疲れさまでした。
今年も心と心を繋ぐイベントになりました。
明日はサッカー中継
雪降りそうですね
スタジアムで応援される方は寒さ対策しっかりして下さいね
ラジオを聞きながら応援する方は、番組宛てに応援メッセージを送って下さいね!
スタジオで待ってます!
久しぶりに分単位でスケジュールが組まれている慌ただしい1日でした。
番組が終わってから、新コーナーの打ち合わせ、収録に続いて日曜日放送のサッカー中継の打ち合わせ、最後に明日のレインボースケッチの確認作業がありました。
座っている時間が長い1日だったので、万歩計の数字は4000歩にもいきませんでしたよ。
明日はレインボースケッチ、日曜日はアルビフリークライブJ
週末も頑張ります。
あ、今日パライソに出てくれた「きぬがさの単独ライブ」もよろしくね!
明日のステージに備えて顔のパックをして寝ます。
おやすみなさい!
次女の誕生日にあたり、たくさんの「おめでとう」をありがとうございました。
実はブログの更新をしている時、隣に子ども達がいたのですが
ママ、コロコロの文字に喜んでいた次女
まさか自分がコロコロと言われているとは思わないので
ママ本当にコロコロしてるよね!とニコニコしていました。
さて今日も医科学センターで腹筋背筋を中心に鍛えてきました。
専属トレーナーがSなんです(笑)容赦ないんですよ(泣)
これからこのブログは筋肉痛日記になると思います。
疲れてヘロヘロの帰り道、目の前には、県立野球場
「パライソスタジアム」通称「パラスタ」いいよね〜
1500万円か〜
宝くじ当たらないかな〜
今日は次女の誕生日
7歳になりました!
ママに似て
コロコロしています
負けず嫌いです
愛嬌があります
バスケが好きです。
勉強があまり…
写真はお姉ちゃんが粘土で作ったケーキです。
これから食べられるケーキを買いに行きます。
もう7歳か〜
赤ちゃんの頃が懐かしいな〜
Copyright (C) 2009 松井弘恵のsmile navi. All Rights Reserved.